人気ブログランキング | 話題のタグを見る

THE NORTH FACE DHAULAGIRI 2 GTX BD

THE NORTH FACE DHAULAGIRI 2 GTX BD_d0172227_11405538.jpg

THE NORTH FACE DHAULAGIRI 2 GTX BD 定価25,200円
ヤフオクで13,100円で落札♪
ずっと横浜ららぽーとのショップで見ていて欲しかった逸品♪

THE NORTH FACE DHAULAGIRI 2 GTX BD_d0172227_11411516.jpg

# by oibosi | 2012-11-18 11:41 | Life | Comments(0)

新橋ナイトの勉強会

新橋ナイトの勉強会_d0172227_19204087.jpg

鮎竿の片付けもすっかり済み会社では9月決算の子会社の申告書の準備に取り掛かっていた矢先、何気なくPCのメールを開くと、ナントと恐れ多くも某名人からメールが届いているではありませんか...(@_@;))ガクガクブルブル

「お久しぶり~♪〇〇ですよ!時間を都合つけて反省会と行きますか?」

・・っての軽いノリのお誘いだが決して同じテンションにはまるでなれないwww
自分にしてみたらIPS細胞でノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥教授と話をするより緊張するくらいな方ですからねぇ・・(笑)

しかもお店はタッキーに任せます!って言われちゃったら絶対に適当なお店などで誤魔化す訳にはいきません!そこは新橋Freakなタッキーが入れ掛かりな場所をお選びさせて頂きます

まぁ当たりは付けてましたが、それでもチョット変わった呑み屋があれば良いかな..などと今月銀座特集が組まれている「大人の隠れ家」など買ったりもして下調べしたりしましたが何だか雰囲気が合わず、新橋通にはベタなchoiceになってしまいますが取りあえず「路地裏 魚金」を予約することに決定!・・だが僅かな問題が、、(-_-;)
新橋ナイトの勉強会_d0172227_19171367.jpg

ここ「魚金グループ」は新橋周辺で働くサラリーマンでその名を知らない人が居ないほど超有名店・・一か月先の予約なんぞは当たり前!ましてや19日は金曜日、電話予約なんぞ急な話じゃ絶対無理なので直接出向き交渉するしかないのです!
五人での申し出ではNG...しからば四人では?の問いに四人なら一テーブル何とかなりますとのことだったので快く承諾w
路地裏店は他の店より空間が少し広くとってあるので万が一ひとり増えても大丈夫との約束まで取り付けてあるのです! これで一先ず場所確保が出来て一安心です☆

結局当日の参加メンバーは横浜組の他、ナント宇都宮からケンチさんも参戦!残念ながら前日に汐留で働く真さんは都合がつかないと連絡があり当日は五名での室内講習となりました!
魚金の予約時間は18:30から・・午後半休をとったクリPは早めに新橋に来れると言うことで予約時間まで私がたまに行く「串かつ でんがな」にて晩酌セット¥880円で時間調整wwww
串かつ5本と生ビールのセットでこの価格!PCでクーポンを見せれば更に一杯無料で出してくれるのですからとてもお得なのです!

失礼ながら教授より先に一杯やって勢いを付けておけと言うのもご指示の一つ
時間になりましたので烏森口に向かいノグッチを待っているとあの人混みの中、突然「お疲れさん!」と声が掛る!もちろん声の主はあの名人です(゚∀゚)アヒャヒャ
流石、流れのある川の中の石を上手く見つけられる名人はあの人混みの中、同じようなスーツを着た人の中でもちゃんと追い気のある私達を見つけてくれるのですwww
ノグッチも同じ時間に到着、ケンチさんは少し遅れる連絡をもらっていたので先にお店に向かうことにします!
新橋ナイトの勉強会_d0172227_2012544.jpg

金曜日だし予想通りお店はサラリーマン客でいっぱい!
予約人数の変更を申し出て2階のゆったり目の席に案内されることに♪

とりあえず生ビールで乾杯!これから楽しい講義が始まります!
なかなか謎も多い某名人ですからみんな聞きたいことが山ほどあるはず・・
もちろん私も前もって会社のPCに「〇〇さんへの愚問」と題して聞きたい事を箇条書きしていたほどです・・(笑)

しかし実際は他のメンバーもしっかり自分の考えを持った人達ばかり(タッキー除く)なのでなかなか講師の話だけを聞く事がとても難しい...(-_-;)
しかもみんな非常に頭が良くて普通の話を聞いていても難しすぎて理解出来ない・・その上お酒も飲んじゃってるからオイラの頭のPentiumが固まってしまう場面も度々www
新橋ナイトの勉強会_d0172227_19153877.jpg
人気の6点盛り¥1,980円は実際には12点盛りくらいあってボリューム満点!

講師に質問攻めをしていると急にケンチさん登場!改めて乾杯し直して講義は続くのです♪
特に集中する質問は下記の幾つかですね・・

①仕掛け(使用されるパーツ含む)
②竿の感度の重要性について
③川見~How to~
④立ち込みについて
⑤錘?背針?
⑥水中糸の長さは3m?4m?
⑦ツケ糸の長さは??
⑧止め泳がせ?
⑨〇〇川での釣り方は?神通川での釣り方は?
⑩...etc

これらを講師の意見だけじゃなくみんなの意見もいつの間にか我れ先に話し出しているのだから時間などいくらあっても足りないのですwww(笑)
・・でも釣り師の話って面白いですねっ!身振り手振りも交え熱心に話すことw

大先生はお酒も良く飲まれます!おしゃべりも良く続きますしスゴク面白いのです!
きっと会社でも人望が厚いのでしょうねぇ・・( ̄ー ̄)イイナ...

新橋ナイトの勉強会_d0172227_19595984.jpg
従業員のチンさんお薦めの白ワインなど嗜んだり~wwww(笑)

新橋ナイトの勉強会_d0172227_13221262.jpg
もう牡蠣が美味しい時期になったのですねぇ..
新橋ナイトの勉強会_d0172227_13231092.jpg
魚介類のカルパッチョも一押しの一品です!


一頻り酔いも回ってきた頃、先生がおもむろにカバンから「あるもの」を取り出してきた!
実は前もってメールでお願いしていて、私がどうしても一度見たかったもの、そしてみんなもきっと見てみたいと思っていたモノ・・「鼻カン周りの実物」です
新橋ナイトの勉強会_d0172227_23305988.jpg
※あえて肝心な部分を秘す・・(笑)

おそらく何年も掛けて辿り着いた【カタチ】なのだと言うことは直感的にピンと来ました!
思わず息をのむような出来映えでもあります...ポイント選びだけでなく仕掛け作りにもミクロやマクロの神経を使われているのです。

一人ひとり手に取ってじっくり観察しながら質問攻めしておりましたが、私は余りの感激ぶりで先生の話していることがいまいち聞き取れず、肝心な話を聞き逃す失態がいくつも・・

「この仕掛けタッキーにあげるから!」

この声は聞き逃しませんでした・・(笑)

老眼鏡を忘れたのでその時はハッキリ見えませんでしたが翌日、虫眼鏡を使って観察すると
それはそれは綺麗だこと!このオフシーズン同じパーツを揃えて少しでもオリジナルに近づけるように作るのが今から楽しみになってます(゚∀゚)アヒャヒャ


飲み会の幹事として二次会会場のchoiceこそがその人のセンスが出ると思ってます!

この日二次会会場として選んだお店は新橋の有名焼き鳥店「地鶏屋」この店もなかなか予約が取れないことでも有名...何しろ予約出来るのが当日の15時からしか予約を受け付けしてくれないのです!
この店も前日に直接伺って予約をお願いするべく出向いたら先のことを言われ、金曜日だから10分くらいで満席になってしまうこともしばしばあります...と言われたほどです

当日15時我が社総務総力を以て五人掛かりで予約に挑みます!
それでも20分は電話が繋がらずなかば諦めかけていた頃、ようやく電話が繋がり予約することに成功!これで大きな仕事は完了でした・・( ̄ー ̄)
新橋ナイトの勉強会_d0172227_1743265.jpg

でも想定外なことも・・何と「なかおち」「手羽先」などの人気商品はほどんど売り切れ!
結局4品程しか注文出来なかったのが残念でした、、
それでも既にお腹はいっぱいですから美味しいワインをchoiceしながらゆっくり二次会を堪能することが出来ました♪(あまり良く覚えてませんが・・(笑)

そして驚くことがもう一つ・・
この場にシゲさんからオイラの携帯に直電があったのですわ・・(驚)
これはマジ驚きよ!何しろシゲさんとはもう5年以上会ってないし、その間電話もない...
それがこの面子で新橋で飲んでる時に偶然掛けてくるなんて何等かの巡りあわせとしか考えられないでしょ!シゲさんと言えば仲間内では最初にフナヤの竿(征龍竿)を買った人ですからねぇ...
偶然にしちゃ出来すぎでしょ!(@_@;
新橋ナイトの勉強会_d0172227_1751755.jpg

時計の針は既に22時半...
帰りの時間があるのでこれで本日の四時間授業は終了です!

とにかく良く飲み、良く食べて、良く笑い楽しい有意義な時間が過ごせました!

ケンチさんは宇都宮線が人身事故の影響で上野から電車がstopして帰宅できたのが3時頃だったとか・・・(-_-;)
先生は週末も竿を出す予定があるとのことでしたが水温も非常に冷たくて、川も非情な状態だと翌朝メールを頂きましたが、、さて結果はどうだったのでしょうか?



これに懲りずまた喉が乾いたら何時でもお声掛け下さいませ!(^_-)-☆

# by oibosi | 2012-10-22 15:30 | eat | Comments(0)

鮎旅のお土産

鮎旅のお土産_d0172227_12142946.jpg

明宝トマトケチャップ

家へのお土産にこれはお薦めですよ!

今年、馬瀬川沿いの道の駅で凸前ペコちゃんに「タッキー!これメチャクチャ美味しいから買わなアカンで!」って薦められ、550円で安かったしそこまで言われたら買わないかんやろ・・ってな具合でお土産として買って帰りましたが、数日後会社から帰ってから嫁さんがビックリ!!

「パパ、あのケチャップどうしたの?凄く美味いょ!  もう無いケド... 」ってw

オムライスに掛けるより、中のチキンライスに使うケチャップにこの逸品を使えば全く別世界の旨味が楽しめます♪

岐阜辺りに釣りに行った際に道の駅とかで売ってますから気にしてみて下さいなっ!

※新橋の物産展でも売ってましたけどねwww

# by oibosi | 2012-10-15 12:14 | eat | Comments(2)

釣れなくても締めくくりは狩野川で・・

釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_1002647.jpg
5月の付知川の解禁から始まった私の鮎釣りシーズンもいよいよ終わりです..
嫁さんから言わせたら一体何時から何時までが鮎釣りシーズンなのさっ??ってなくらい一年中鮎釣りの事ばかり考えているのは皆さんも同じだと思いますがねwww

遠征に明け暮れている昨今ですが、私としてはやはり出来るだけ近場での鮎釣りを楽しみたいのですが...なかなか思うように楽しむ事ができないのも事実なようです...
実際、ここ何年かは遠征先の岐阜・富山も今では関東と同じ位、もしくはそれ以上の混雑ぶりが伺えるほどですから複雑ですね・・(-_-;)

特にここ狩野川での鮎釣りは私にとって特別な思いがありますのですが
今年は何年ぶり、いや何十年ぶりかの大不漁とも言われているほどですが、それでも気が付けば割と良い釣りが出来ているのでは?なんて楽観的に考えてしまうのも狩野川freakな私ならでは・・(笑) せめて最後はボウズでも良いから良い型の鮎に逢えればと淡い期待を込めて聖地狩野川に向かいました♪
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_100407.jpg
最初に入る場所は狩野川大橋と心の中では決めていたのですが現地を見ると解禁日並みの混雑ぶりに上流を目指すことに・・色々な情報から前日調子の良かったみたいなあさひ橋周辺へ向かってみると竿の数も疎ら・・橋の下流部に集中して釣り客は居るが、どうやら前日に尺鮎が釣れたとのことらしい・・
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_1005859.jpg
この辺りは初めて入るのでこの辺り独特の釣り方や狙い方もある様子だがそれに気が付くのが少し遅かったようでしたwwwまぁ何時ものことですからこれもまた勉強ですな!
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_1011080.jpg
メッチャ細身の24センチ..
あれこれ釣ってみましたが結局流れの芯ではまるで反応がなく、とてもショボイ場所でようやく一匹を釣ることが出来て最後にボウズは逃れることが出来ましたがね・・(^_^;)
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_101253.jpg
午後は場所移動して大橋へ・・
昨年もとても良い思いもしているし、過去にも終盤の狩野川で幾つも良い思いをしているので外せない場所なのです・・この場所は城山の眼下です!城山から何か得体の知れないパワーを感じるのも気に入ってます!

power感じても釣れなかったけどねwwww(笑)
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_11145262.jpg
昨年、色々調べて見つけた「光林」ですが駐車場も広くて何より空いてるのが良いのです(笑)
平日大人700円 休日大人900円 中には食堂もあるし宿泊も可能です!
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_1115577.jpg
露天風呂はどれも温めの温泉でゆっくり浸かって疲れを癒してくださいなっ!
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_10139100.jpg
一日の最後を締めくくるのはここ・・平塚にある「うな新」です
かれこれ30年近く通っているお店ですが、此処にもネット弊害が...
現状予約必至、今年は三年連続シラスウナギの不漁でやむなく値上げも・・
釣れなくても締めくくりは狩野川で・・_d0172227_1014866.jpg
それでも何時も注文するうな重(上)は1,900円と他のお店に比べればとてもリーズナブル!
しかも最高に柔らかく、うなぎ特有の小骨もまるで気にならない・・当然とても美味しいのです☆
クリP(改め横浜のTOMO)もノグッチも久しぶりのうな新を満喫!釣りの最中もここの事で頭が一杯だったようですがねwww

何はともあれ今年も事故もなく無事にシーズンを過ごせて良かったです!
お世話になりました皆様!本当にありがとうございました<(_ _)>
帰りの車の中では既に来シーズンの解禁日の話しで盛り上がってましたのでこれから冬の間も自分達は鮎釣りに向けての気持ちは熱いです!(^_-)-☆

そして...横浜組は釣れる時に釣れる川で沢山釣ることだけを目指すのではなく、釣れない川でも其れなりに釣れるようになる事を目指して日々精進します!

# by oibosi | 2012-09-30 10:01 | fishing | Comments(8)

穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻

穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23564799.jpg

先に言っておきますけど今回は自分なりにとても楽しかったのです!・・(゚∀゚)アヒャヒャ


この週末も神通川は大混雑していたらしいですねぇ・・
北陸方面が好きな横浜の面々ですが、この川で竿を出すのも恒例と言えば恒例!
解禁など良く来るし家族でキャンプにも来るなど楽しい思いをしている割と好きな河川なのです。

この川の魅力の一つに横浜からのアクセスの良さがある!片道約250㌔程ですから約3時間
もう盛期ではないし出発も5時にノグッチ宅(大和)を出発するのです。
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23571148.jpg

今回入ったのは魚野川では最下流部...( 堀之内地区 根小屋橋周辺 )
以前クリPやノグッチ達がここに来て、針を伸ばされるわ折られるわ、どんぶり繰り返すわ、岡Pに後ろに祟れオトリちょうだい攻撃を受ける大運動会を繰り広げたいわくつきの場所だとかwww

注意しなくてはならないのはこの場所・・
支流からの放水で気が付くと増水して元の場所に帰れなくなることがあるらしいのだ
着替えをしている時にちょうど鑑札の方が見えられて話をしたら今日は放水はしないみたいなので一安心!水量も少ないので何処でも川を切れる状態

コロガシも近くでやってるし、投網のお爺さんも傍までやってくる・・
それでも大して影響もないので気にしないで自分の釣りに集中することが大事なのです!
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23572992.jpg

複合007号に付け糸04号のノーマル仕掛けをセット
石の色は決して良くないので水通しの良さそうな瀬にオトリを入れて様子を見ると直ぐにヒット!
いきなり23センチが竿を絞るので気の弱い私はその鮎をそのまま引き舟に入れちゃうの・・←NG

23センチ位なら迷わず鼻カン通せよ!って話ですが、最初の一匹目だとそれ以上に大きく見えるもんなんですょ...(笑)
それを躊躇するとその後の循環に影響しちゃうのも解ってるんですがねぇ...w
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23574119.jpg

掛る鮎は全て20センチ超え♪鮎の引きもハンパではない!
体高もあるからこんなのが背掛かりで来ると引き抜きはかなり難しい・・すると下の方の様に
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_2358162.jpg

くるりくるりとバレリーナの様な取込を何度も披露する羽目にぃwwww(笑)
それを見ていたオイラとノグッチの二人の笑い声が響き渡りましたぞw
...まぁ返し抜きなんて慣れてないからこれからの課題ですなっ!
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23581396.jpg

穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23582966.jpg

釣りあげて空気を吸わせると直ぐに黒っぽくなってしまう鮎を見ると淋しさを感じますが...

今でこそ神通川や北陸の有名河川の陰に名を潜めてはおりますがこの魚野川も大鮎で有名な川の一つである!出来れば更に強烈な引きが瀬の中で味わえた8月中に訪れたかったねぇ..と帰りの車で後悔・・タイミングって難しいもんです...
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23584276.jpg

どうです!見事な鮎ですよ♪
これで天然が遡って来られる環境なら言うことないんですがねぇ・・残念ながら放流ものです
そんなことも名を潜めてしまう要因の一つなのかも知れません
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23585360.jpg

今回散々探し歩いて見つけた入れ掛かりポイント!
沖よりの深い足元の石の色が明らかに黒くなっていたので手前から岸に向かって狙うのでR
僅かに映っている赤い橋の橋脚の辺りまでが狙い目だが特にこのトロ瀬の方が型が良かった
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23591299.jpg

10時~16時までで20尾 この時期にしては大満足の釣果です!

そして今回も自分なりにささやかな収穫が...

①メタコン007号に04号の付け糸でしたが、またもノントラブル!
高切れ、キャッチミスは一度も無し!チチワの抜け等も全く無しです♪
今回以上に強い瀬や大きい鮎に対しては007号に対して付け糸05号なら更に安心ですね!
元々それほど掛けることが出来ないのですから要らぬライントラブルを未然に防ぐことが私の場合、確実に釣果を伸ばすことに繋がるのではないかと感じています。

②しっかり川見が出来たこと! ← (自分にとってこれは非常に大きいことなのデスw)
出来るだけ大鮎を狙っていたのでこの時期はトロ瀬だと考えてました!って、実は少し前に釣り番組で福田真也さんがそんな事を言っていたのが気になっていました。
もちろん黒く磨かれていた石を探せたことが何より大きかったのですが、他にも「この時期の鮎は引くより少しでも泳がせてあげた方が掛りがいい!」と言っていたので意識して泳がせるようにしたのです。

③そして今回は自分の中の急瀬竿としての信頼を回復させたい気持ちがあったので、あえて宮川で折れたブラックバージョン90CWを使用。魚野川の強烈な引きにも全く問題なくとても良い仕事をしてくれました!しかも夕方の瀬で掛けた大きい鮎も振り子抜きでウリャー!と何度も綺麗に抜くことができたのです。
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_23592588.jpg

くりPも納得の釣果!みんなが納得できる釣りが出来ると一日がとても有意義に感じますねっ♪
穴場的な存在?アノ川で大型鮎を堪能の巻_d0172227_821895.jpg

帰りの車の中では三人ともホント楽しかったね!を繰り返して事故なく一日を終える・・

こんな一日の楽しみ方を誰もが望んでいるのです!

# by oibosi | 2012-09-10 07:32 | fishing | Comments(0)